ワクチン接種1日経過

みなさま、こんばんは。

本日、ワクチン接種後1日目。

朝の体温は36度8分〜37度の間をいったりきたり。

節々が痛くて、ぼーっと熱いので

これは安静にと思って、養生していました。

朝食に

ヨーグルト、プルーン、卵、ライ麦雑穀ブレッドのトースト。

食後にロキソニンを服用。

ずっと横になっていたのですが、意識は元気め。

▼こんな写真を「わーい」と、ふざけて撮ったりもしていたのですが。。。

(犬って面白いですよね。後ろ足を顔に持ってきてダンゴムシのように丸まる)

正午過ぎぐらいにムクリと起きて、

新しいOSのインストールに失敗している件で、アップルにお問い合わせ。

電話もすぐにつながり、丁寧にナビをしていただき、無事にセットアップできたのですが・・・(そのぐらいのことはできるぐらいのアタマでした)

再ダウンロードするのに、延々と数時間。。。結局終わったのは15時前。

冷凍しておいたキーマカレーを解凍して食事にしようかどうか、と悩んだのですが、

タンパク質をとりたかったので

思い切って、隣の和食どころへ。

時間が時間だったので、だ〜れもいなくて、ラッキー。

入り口で「すいませーん」と声をかけてもなかなか気づいてもらえないほど。

3回ぐらい声をかけてやっと「あ!いつもありがとうございます!」と店長さん🤗

(顔を覚えられているのですね・・・😅頻繁に行けばそうか)

鯖の黒酢あんかけ定食。

16時前に部屋に戻って、再び横になって仮眠。

すると、ちょうど昨日の接種から24時間経過した頃(18時過ぎ)に、

悪寒がやってきました😱 気温は暑いのに、体はさむーい😅

「きたー」と思って体温計を測ると。

38度3分。

私は平熱が36度3分なので、ままある状態です。

こりゃ、ロキソニンをまた飲まなくちゃ、とお腹に何かを入れることを考えます。

しかし、ぼーっとしてそこまでの気力がわかない。。。

かといって、カロリーメイトは憚られ。。。

大学生の男の子以下並みのことをやってみました🤗


電子レンジで、沸騰させたお湯でほぐした素麺を、さらに600wで2分🍀

ガスでお湯を沸かして2分かける方が上等ですが、

そんな元気もない程度ではありまして・・・。

納豆と、もみのりを出してきて、それだけ😅

この後、ロキソニンを服用。

1時間ほど横になって、37度7分まで落ちてきたところで

犬の散歩を手短に。

今もまだ38度あるので、早く休みたいと思います。。。

気持ちは元気なんですけどねー。

風邪の時だと、内臓の方も、「ウエ〜」っとアタックされていることが多いのに比べて

抗体を作ることが目的だからなのか、内臓の方には来ないんですよね😅

全身が闘っているっていう感じ🍀

そこが、いいところと言えるかもしれません🤗

正直、このぐらいの副反応であれば、

「ワクチンを受けない」というのは、勿体なさすぎる、と私は思います。

エクモをつけて息絶え絶えになる可能性と比べれば、ありがたい・・・・。

もちろん基礎疾患をお持ちの方はまた事情が違うのかもしれませんが。


今晩もまだどうなるのかはわからないので、経過観察あるのみですが。


夜は、冷蔵庫にあったシャインマスカットの大粒をもぎ取りながら

もぐもぐと食べると、体がひんやりして気持ちいいということに気がつきました😉

8粒ぐらい食べちゃいました🥺



明日の夜から仕事を復活させてるので、早く落ち着くことを祈って寝ます✨🌈

お休みなさい〜👋😴

最後までご覧いただきどうもありがとうございます🙇‍♀️

皆様も新しい時代への順応度を高めて

健やかにおやすみになれますよう、お祈りしております🍀


▼今日は楽チンな、コットンTシャツの黒色コットンボレロと

お揃いのスリット入りコットンスカート。

太めボーダーがお気に入りです🤗

ではでは、ごきげんよう〜✨

洒落たことは何もない幸福

淡々とすぎる毎日の中にあるたくさんの恵み。それを感じつづけることのできる人でいたい。

0コメント

  • 1000 / 1000